HAZELの思考散策

HAZELの思考を散策してます

2013-01-01から1年間の記事一覧

樹一つとっても学ぶべき事ばかりだ

樹を一つとっても学ぶべき事ばかり。 とある神社で高く太く伸びた銀杏の樹を見てふと「樹は何故あんなに伸びるまで 葉を繁らせないのだろう」と思った。 樹にとって葉は栄養素を作る 大事な器官、 多ければ多い程光合成は活発になり、自らの成長も安泰であろ…

ほんとうにわかっているのは

「ほんとうにわかっているのは、わからないということだけかもしれないな」 「中途半端に知っていると、それにとらわれてとんでもない結論を引き出しかねないんだ」 バックパッカーのバイブル、沢木耕太郎さんの著書「深夜特急」での一説。 僕はこの言葉が大…

野望の確認

ふと、野望を確認しようと思った。 施策、目標、予算、名前は違えど 皆確認するでしょ。 でも、色んな事がアタマに入り込んで来て もう渋谷のスクランブル交差点。 だから口に出してみた、 すると意外な事に気付いた。 口に出すと本当かウソか耳が判断する。…

疲れちゃうと駄目だから気軽にいきます。

っつーわけでなんか心機一転ブログの引っ越し。 まー、前のがどうこうじゃないけど。模様替えみたいなもん。 見た目スッキリしてこっちの方がいいな。 でもアーカイブ追いずらそうだけど、カスタム次第なのかな ってかアーカイブ追えない程エントリー増える…

ブログ引っ越しました。

この度、ブログを引っ越す事にしました。 引っ越し祝い等はお気持ちだけ頂きます、アシカラズ。